福岡市中央区大名での税理士探し

福岡市の中央区大名で個人事業、法人経営をなさっている方で税理士をお探しでしたら、当事務所にご相談ください。
大名には、一般の事業会社の他、飲食店、美容院、アパレルなど、実に様々なショップや事業が集積しています。事業経営では、相談できるパートナーが必要になる時がやってきます。
当事務所は、会計・税務はもちろん、事業経営の相談相手として様々な助言を行っています。当事務所は大名にほど近い天神二丁目に事務所を構えているため、ご訪問またはご来所いただきやすい立地となっています。
会計や税務、事業経営に不安がございましたら、お気軽にご相談ください。
飲食店・美容院から一般事業、個人から法人までご支援
当事務所では、個人事業主の方から法人経営まで、そして、確定申告から日々の記帳サポートまで各種のラインナップでご支援しています。
業種も、飲食店、美容院、アパレル、居酒屋・バー、小売店、卸売店、IT事業などの一般事業まで対応。
サービス面の一例を挙げると、次のようなサービスをご活用いただいています。
- 記帳代行、給与計算
- 確定申告
- 会計ソフト導入(freee、MFクラウドなどのクラウド会計、Airレジとの連携など)
- 会社設立支援、法人支援
当事務所にご興味がおありでしたら、少しの時間でもご相談にご来所ください。
関連記事
コンビニに関するインボイス税務対応について
インボイス制度の開始 令和5年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式が適格請求書保存方式(いわゆるインボイス方式)となります。 【インボイスとは】 特集インボイス制度(国税庁サイト) https://www.nta.g…
離島・遠隔地で顧問税理士をお探しなら
九州の離島・遠隔地で税理士サービスを提供 宮川税理士事務所では、九州・沖縄の離島・遠隔地の事業者様に対して、顧問税理士サービスを提供する「離島・遠隔地対応税理士顧問サポート」のサービスを開始しました。 離島や遠隔地では、…
注意したいホステスに支払う報酬料金
クラブ・バーのホステスの報酬 クラブやバーの経営者からホステス等への支払いは、ホステス等の業務が実質、経営者からは独立した業務にあたれば報酬とし、経営者に従属した業務にあたれば給与とする傾向があります。 ホステス等に報酬…
特定納税管理人制度の概要
特定納税管理人とは 国税庁は、ホームページ上において、「特定納税管理人制度の概要」を公表しました。 特定納税管理人制度は2021年度税制改正により創設され、すでに2022年1月1日から施行されております。 …
書籍出版のお知らせ
Amazonから電子書籍を出版 宮川公認会計士・税理士事務所代表宮川が執筆した『節税するなら別法人を作りなさい~アフターコロナの大増税時代を生き抜く5つの会社設立スキーム』が2022年6月、ついにAmazonから電子書籍…