貴事務所の将来をお考えでしたら

これまで福岡でご活躍されてきた税理士先生で、今後の事務所の将来的な方向性をお考えの方はいらっしゃいませんでしょうか?
例えば、事務所の将来的な路線変更にあたっては、現在の顧問先への対応や説明、事務所職員の処遇や待遇、金額的・物理的な対処方法など様々なことを考えなければならず、悩まないほうがおかしいかもしれません。
事務所の将来設計をお独りで考えるより、客観的な視点から見られる別の税理士と協議した方が良案が出てくるかもしれません。
もしよろしければ、一度、今後の先生のライフプランなどをお聴かせいただき、貴事務所の将来に少しでも当事務所が貢献できればと思います。
ご興味がございましたら、お気軽にご連絡をいただければ幸いです。
お問合せ
お問い合わせについては、下記のページを参照の上、お電話またはメールにてご一報いただければ幸いです。
宮川公認会計士・税理士事務所
九州北部税理士会・福岡支部所属
お電話 : 092-791-1007
関連記事
住宅の家賃収入に消費税は課税されるか?!
不動産(家賃)に関する消費税 不動産オーナーの方から質問が多いのが消費税に関することです。 消費税とは、日本国内において事業者が事業として対価を得て行う取引を課税の対象としており、消費税が課税されます。ただし、政策的な理…
仮想通貨被害の補償金は雑所得扱い
国税庁が課税関係のQ&Aを公表 コインチェックで仮想通貨のNEMが約580億円もの不正送金された事件は、世間に衝撃を与えました。そして、今般、このコインチェックで発生した仮想通貨NEMの不正送金に係る補償金の課税関係につ…
事業をはじめる際の税金知識
福岡で事業経営をはじめるための経理情報 税理士による税金知識の解説 事業を開始すると、当然ながら税金を期限内に申告・納税しなければなりません。確定申告や納税は税理士任せといった方々も多いかと思いますが、予備知識はあったこ…
税理士相談サポートのウェブサイトへようこそ!
当ホームページでは、福岡で 顧問税理士を探されている方 これから会社設立をご検討されている方 税理士の変更をご検討されている方 を対象に、税理士サービスのご案内をしております。 サイトの運営主体は、 宮川英…
医科・歯科クリニック向け顧問税理士サービス
医科・歯科医向けの顧問税理士 当税理士事務所では、医院の開業をご検討されている先生、税理士を探されている先生向けに顧問税理士サービスを提供しています。 なお、これから医院の開業をされる先生向けには、医院の開業向けの開業支…